H-CUBE

H-CUBE 東町

H-Gallery 12月展示会スケジュール

H-CUBE 東町 北斗不動産ホールディングス
2018年12月10日 公開

H-Galleryでの12月の展示スケジュールをお知らせいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  中山和仁写真展 -「くらがりの、そのむこう」

  2018年12月21日(金)~28日(金)
  11:00~21:00 (初日13:00~/最終日~17:00)

 〈作家プロフィール〉
 1976年11月30日生。
 埼玉県狭山市在住。国士舘大学文学部卒。
 以後、旅暮らし、その日暮らし。
 東北をうろついているうちに戦争遺跡と出会い、北海道、青森県むつ市、
 中国山東省、韓国釜山市などでの戦争遺跡の踏査、撮影がライフワークとなる。
 2011年以後、国道45号線、6号線界隈をうろついて撮影をしている。


【展示内容】

茨城、福島、宮城の各地に残る磨崖仏の写真20点程を展示。

阿武隈山地を中心とした一帯は、日本三大石仏のひとつである
大悲山石仏をはじめ数多くの磨崖仏が存在しています。
常磐線小高駅再開の日、小高の街をぶらついているうちに偶然その存在を知り、
以来その圧倒的な存在感に魅せられてきました。とくに沿岸地域に集中する
石窟式磨崖仏は長い年月のなかで磨耗し崩れ、本来のかたちを失ってなお美しく佇んでいます。
この度の展示ではその魅力と世界をわずかなりでも紹介できるものでありたいと考えております。

【展示歴】

「LOST」2012 ギャラリーPIPPO(東京都台東区) 
「Light」2014 ギャラリーPIPPO
「LIFE」2016~2017 ギャラリーg.too(福島県楢葉町) 
           ギャラリーPIPPO(東京都台東区)
           ニコンプラザ仙台フォトギャラリー(宮城県仙台市)など。

2019年8月、岩手県陸前高田市内にて「LIFE」シリーズから、
陸前高田にて撮影された写真に限定した写真展「Festa」の開催を計画中。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

〈会 場〉
H-Gallery
所沢市東町13-29 H-CUBE東町1F
西武池袋線 西武新宿線「所沢」駅西口徒歩 8 分
https://www.facebook.com/hcube.jp

テナント情報